2018年11月17日講演会「災害が起きたら私たちはどう生き抜くか」
2018年11月17日に、札幌市生涯学習センターちえりあ2階の大研修室にて、
熊本学園大学教授であり、被災地障害者センターくまもとを立ち上げた、
東俊裕氏をお呼びし、防災についての講演会をおこないます。
参加をご希望の方は、事前に札幌いちご会までご連絡くださいますようお願いします。
<日時> 2018年11月17日(土) 14~16時 (開場受付13:30~)
<場所> 札幌市生涯学習センターちえりあ 2階 大研修室
<講演者> 熊本学園大学教授 東 俊裕 氏
<定員> 90名
東先生は熊本地震を体験し、障害者たちの命を助けています。
どんなに行政や政治家の人達の被災地に対するマニュアルがないかを、感じています。
北海道も2018年9月6日に胆振東部地震が起き、道内全域が停電となりました。
この教訓から、地震が起きたら人々はどう連携し助け合って生き抜くかを考えていきましょう。